2024年11月
10月21日と22日、2024年度 日本看護連盟・日本看護協会合同会議が神戸で開催されました。 21日、日本看護協会主催の懇親会では兵庫県看護協会の松下清美専務理事の名司会で多くの方々と親交を深めることができました。特に髙原静子 日本看護連盟会長は同テーブル席で神戸市健康局 花田裕之局長や兵庫県保健医療部
山下輝夫部長と行政の関係性を東京都看護連盟会長時代の体験談を通して意見交換をされていました。知事選を目前に*兵庫県看護連盟が取り組むべき課題が示唆された時間でした。 *生成AIの考えも知りたくなる瞬間を体験しました。皆さんはどう思いますか?
|
||||
2024年10月
看護師の歴史的な役割 兵庫県内の病院訪問を繰り返す中で、今現在働いている看護師の言葉を紹介します。 「医師は看護師より患者からの尊敬と信頼を受けているために、なかなか看護師の仕事を専門職であると医師の前では言えません」とある看護部長が話されました。 ほとんどの看護師は、短期間に学校での厳しい訓練をはじめとする看護技術や、特に患者に寄り添って苦痛を和らげる術を学んできました。時代の変化とともに、医師と看護師の職業が分化され労働の分業化もどんどんと進んできました。そのような中で、看護師の歴史は医師より名誉ある天職として存在感を示し、今に至っています。 多忙で、有能な看護師たちの多くは看護という職業に没頭する前に挫折し、自身の人生にとって何かを与えてくれるような期待を込めて、別の職場や仕事を探し始めています。 このように多くの若者が、去っていく現状を語ってくれました。 医師と看護師の仕事に優劣をつける気持ちはありませんが、どちらにしても病気で苦しむ人々の補助者に変わりはありません。そんなことを考えると看護師の仕事は医師よりももっと早くから、長い歴史の中で多くの役割を果たしてきたと改めて気づかされた施設訪問でした。ありがとうございました。 |
||||
2024年9月 「看護職国会議員 石田まさひろ参議院議員の施設訪問が始まりました!」 度重なる自然災害や猛暑の連続の日々、看護連盟の皆様お変わりございませんか? 昨年9月から、石田まさひろ議員の都道府県訪問が始まっています。
(⇧写真)5月12日開催「川嶋みどり先生と 石田まさひろ参議院議員の 講演と対談」 参加者の皆さんと(兵庫県看護協会ハーモニーホールにて)
施設訪問の際はGoogleフォームのQRコードを活用して「現場の声」も同時にお聞きしています。 日頃からの現場の声もお聞きできるようになっています。 石田まさひろ参議院議員の知名度を高めるとともに、連盟会員の皆様の声もお寄せいただきますように宜しくお願いいたします。
|
||||
2024年8月 7月26日(金)、兵庫県看護連盟・看護協会の共催で 「第1回マグネットホスピタルトークリレー」を開催、7つの病院が参加しました。 なんといっても病院自慢とマグネットホスピタルのコラボは兵庫県としては初めての企画でした。きっかけになったのは昨年のアンフィニー夏号の特集 10ページです。是非もう一度ご覧ください。看護職参議院議員の友納理緒議員と石田まさひろ議員が、「自分の病院のことだからと言って、遠慮しないで病院の自慢をしましょう」「現場の声が制度を変えるきっかけになる」という記事に後押しをされました。 さて、日本におけるマグネットホスピタルの歴史の基礎作りは、今もなお、看護を追求されている井部俊子先生、勝原裕美子先生、上泉和子先生らによって、研究的に取り組んで今に至っています。今回、7つの病院と4つの企業が連携した交流会(ワールドカフェ)も魅力的でした。企業と連携した理由として ① 企業の持つビジョンが医療界の支援 特にハード面 、いうなれば患者にとっても快適な入院生活、医療者にとっても看護師の配置や、設備、記録の改善、看護に必要な機材・人材の活用につながることができる② 企業の持つツールをアウトカムに活用できることでした。
|
||||
2024年7月 兵庫県看護連盟の通常総会が6月29日(土)無事終了いたしました。会場には、来賓の方々をはじめ134名の方が出席されました。委任状は4,115名の方からいただき、感謝申し上げます。昨年度の活動の報告と今年度の活動計画等が承認されました。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、通常総会に先立ち、石田まさひろ参議院議員の国政報告では兵庫県看護職へ、大変親しみのこもった挨拶とともに、コロナ禍における活動の実績を伺うことができました。 高橋聖子先生の特別講演は参加者が感極まり、最後に上映された 看護学生の教育現場の動画とメッセージは心に染み入りました。 |
||||
2024年6月
「看護のメメント・モリ」
1 どんな仕事も断らない |
||||
2024年5月 「看護は一つ」とは 看護連盟会員の皆様にはお変わりなくご活躍のことと存じます。 しかしながら、この法律だけで「看護」が決まるわけではなく、多くの法を理解して、国民が求める看護が理解できるように、法といえども時代の要請とともに変化を遂げてきています。今年で75年目をむかえて医療の質を決め、国民に評価されるために「看護は一つ」として研鑽を続けています。 さて、5月12日、看護の日・看護週間がやってまいりました。もちろんナイチンゲール生誕を記念するとともに、この期間は特に、「県民の健康」と「看護の在り方」を探り看護協会と看護連盟は有意義な活動を展開しています。 歴史を紐解くと、1990年、今から34年前に、清水嘉与子先生が看護問題の解決に向け参議院議員に当選してすぐに、自民党社会部会に、看護問題小委員会を設置され、看護問題の勉強会を積み重ねられ「看護の日」の提案をされました。次の年には、「看護職員人材確保法案」が提案され、1992年、参議院を通過しました。 法律の制定後から30年たった昨年、2023年、基本指針が改定されました。何よりも注目すべきは1959年(65年前)日本看護連盟が誕生して以来、日本看護協会と連携して看護職の働く環境の改善に数々、取り組んできました。看護職が現場から声を出し政治を動かす大きな体験をコロナ禍の中で経験しました。今回、改定にあたり、日本看護協会が見解を公表したことをきっかけに、基本指針をもとに、看護の課題解決に取り組んでいきましょう。 |
||||
2024年4月 「感謝とご挨拶」
「継続的な入会」
|
||||
2024年3月 「施設訪問」 兵庫県看護連盟の皆様、お元気にご活躍のことと存じます 昨年5月8日(月)以降、厚生労働省は、オミクロン株が拡大した第7波とデルタ株が拡大した第5波を比較して致死率が大きく減少し、重症化率も同じように減少したことや、オミクロン株に対応したワクチン接種が5670万9130人と接種率が45%に達したことから、新型コロナ確認から3年を経て季節性インフルエンザと同じく「5類」に引き下げられました。 昨年(2023年)、5月8日をきっかけに兵庫県看護連盟は施設訪問を開始いたしました。3月末まで看護連盟入会施設164か所中62か所の訪問を実施いたします。どこの施設でも人手不足が最大の課題で介護・福祉施設では国内採用から海外と協定を結びアジア諸国の協力を得るとお聞きしました。 兵庫県看護連盟では、今年(2024年)2月14日中医協の会議が開催され、2月19日「2024トリプル改定 注目点」について2時間の研修を、日本看護協会(労働政策部 看護労働課) 施設訪問でも病院経営に直接参画している看護部長の皆様から、現場の声をたくさんいただきました。どうか次へのステップのため、看護が実感でき、看護の質に必要なスキル・知識・専門性を政策に反映する看護連盟の活動を一緒に歩みましょう。
|
||||
2024年2月 ~2月11日、看護師国家試験に向けて~ 「石田まさひろ参議院議員から 必勝エール!」
|
||||
2024年1月 「能登地震に寄せて」 新年を迎えるや否や、目の前に飛び込んできた能登半島地震は日を重ねるごとに被害が甚大であることが明らかになってまいりました。 |
2023年12月 「看護職の処遇改善に関する要望」 兵庫県看護連盟は10月23日(月)、看護協会とともに県会議員の方々34名と意見交換会を開催いたしました。内容はすべての看護職員の処遇改善の実現です。 看護職は専門職としての職責や職務にあった給料体系ではないことに注目をされ始めました。賃金構造の抜本的な改善が必要であると参加の県会議員の方々からは声が寄せられました。ありがとうございました。 自民党「看護を支援する議員の会」県会議員と |
||||||||||||||||||||||||||||||
2023年11月 「届けよう看護の声を!私たちの未来へ」
|
||||||||||||||||||||||||||||||
2023年10月 コロナと夏の疲れを癒してくれた仲間たち 日頃から、看護連盟活動へのご理解とご協力を賜り、感謝申し上げます。 コロナ感染の収束はまだまだ先が見えませんが、身近な同僚・家族・友人・隣人が感染し、健康が回復せずに後遺症に悩んでおられる話題も尽きないです。 1番手は広報担当者です 今回から、新しく「看護の歴史」を5回シリーズで連載いたします。是非楽しみにしていただきたいと思います。皆様からの感想もお寄せください。 2番手は手作りのお籠たちです
石田まさひろ参議院議員が当看護連盟に3年以上前に持ってきていただいたのが始まりです。毎年5月から10月の間に100匹くらいの卵を産み、子どもたちが元気に育ち、県内各地に嫁いでいきます。今年もたくさん、分娩介助をしました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
2023年9月 専門職の定義・要件について
青年部の皆さん(宮西さん、常友さん、白岩さん、秀村さん、松原さん)、 |
||||||||||||||||||||||||||||||
2023年8月 ロビー活動について 国会の閉会後、6月から県選出の国会議員の皆様は帰省し、国会での活動を事細かく報告されるとともに現場に足を運び有権者の声に耳を傾けています。
|
||||||||||||||||||||||||||||||
2023年7月 2023年7月7日(晴れ)、この日、今年99歳の誕生日を迎えられた藤田ひさゑ様を訪問させていただきました。コロナ感染拡大の4年前までは顧問として役員・支部長会議にご出席をしていただきました。生活の場は病院のベッド上ですが、現在でも病院の参事として15歳からのお仕事歴84年をお迎えです。写真撮影の際に高々と手を上げご自身をアピールされるとともに、2年前にNEWS Hyogoのインタビュー「看護と選挙」の記事を拡大コピーをされて病室に貼っておられました。訪問した者たちが「お誕生日おめでとうございます」とお伝えすると「ようやく98歳になりました!皆さんによろしく!」と若々しさを謳歌する如くびっくりするようなお返事でした。お仕事歴84年と、若作りで「98才!」と仰るところがご長寿の秘訣であると現実をしっかりと実感してまいりました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
2023年6月 6月3日、兵庫県看護連盟の通常総会を開催致しました。137名の出席をいただき無事終了いたしました。 |